見えない光を、ほらさぁ、
赤くするさくらんぼも、この手にあって。
齧ると、天気雨の冷たさがした。
真っ赤な太陽を描いた、昔はでっかかった真ぁっ白な画用紙。君、
白い建物の屋上から、つめたい真っっ黒なまるを広っぱに落とす。
しろつめくさの王冠をそれに被せる、少女の誰か、笑ってるんだ。
熱く濡れてる髪を撫ぜて、僕は空に目をやる。琴の沈むその真っ青な水の、
あの波頭の白に触れたくなって、船の貝殻で、ここから漕ぎ出す夢を見る。
ところで、明日はどの方角から?背伸びしてなめた指を、、、君は。そんなふうにして、
歌う光だったし、二人の傘も一つなら。とっても良い日だったんだったね。
鳴けない鳥が、ほらさぁ、
黄緑の葉の隙間で見つめ合ってる。
恋は何かと聴かれても、生涯首を傾げるだろう、あの鳥。
君の、笑い出す掠れ声は真昼の月の白さの薄さ。
宇宙は一つじゃないから、さくらんぼのようね。
私たちは見ないけど、きっと大きな木があるの。
そうよ、彼方が蜜柑色になったら眠ろう。
明日はまだ来ない、、、そう想ってみて、
君も、今は。と、あの「目」で話してる。
見えない光は、からさぁ、
赤くするさくらんぼで、手にあって。
空に投げんだ、みんなで。いっせぇのぉせっ、っで。
ほらぁ。高く、高く。
朝日が来んぞぉ。さぁ、僕ら行こ!
そら、眠ってるみんな、起きる準備して、待ってて。
もうすぐその手にも、実が落ちるころ。だから、
ウハハ。なんだかちっちゃなリンゴみたいだ、ねぇ。
赤く遥かなる『さくらんぼ球状星団』。またいくつかの宇宙を、生むんだろう。
僕らのあとの僕らの、生まれる場所が、生まれんだろう。繰り返しても、
同じ夢を、
見るとしても、、、。
見えない光を、ほらさぁ、
赤くするさくらんぼは、その手にあって。
齧ると、天気雨の冷たさがする。